NEチャンネル

☆話題のニュースや、お役立ち情報、果てはニッチなネタまで☆ 幅広く皆様にお伝えする情報ブログです☆

    よくわからない

    no title
    1: すらいむ ★ 2023/04/18(火) 22:08:29.07 ID:cryM2KlZ
    重力が光に変わることがあるという驚くべき研究結果が報告される

     通常の場合、無から有を生み出すことは不可能であるため、例えば質量を持たない粒子である光子が質量を持つ他の粒子に変化することはできません。
     しかし、宇宙が誕生した初期の非常に極端な世界では、重力の波から光が発生した可能性があるとの研究結果が報告されました。

     Graviton to photon conversion via parametric resonance - ScienceDirect
     https://doi.org/10.1016/j.dark.2023.101202
    https://gigazine.net/news/20230418-gravity-create-light/


    【【物理】重力が光に変わることがあるという驚くべき研究結果が報告される】の続きを読む

    yugugkkukui
    1: ばーど ★ 2023/04/07(金) 17:12:28.48 ID:UlMw8XNF
    2023年4月7日、日本の高校にある「キムチ部」が韓国で話題となっている。

    韓国・SBSは同日、大阪市生野区の大阪偕星学園高校に昨年誕生した「キムチ部」を紹介する記事を掲載した。

    記事は同校のキムチ部について「白菜を塩に漬けるところからつけだれの調合まで自ら行い研究する部活で、ある生徒が『コリアタウン近くの学校』であることに着眼し創設した」「興味本位で入部しキムチ作りのおもしろさにはまった生徒など、さまざまな生徒が集まっている」と説明している。

    また「生徒らはキムチを通して地域社会とも交流している」「文化祭でキムチを振る舞ったり、オリジナルレシピを開発して大会に出場したりもしている」などと紹介し、「コリアタウンをたびたび訪れ、韓国人らにアドバイスをもらうなど、キムチの達人を目指して頑張っている」と伝えている。

    これに韓国のネットユーザーからは「最近キムチ好きの日本人が増えてうれしい」「日韓の若い世代が互いの食文化に触れるのは良いこと」「かわいい生徒たち。職人精神を持つ国らしいね」「日本人は1つの分野に没頭し、分析するのが得意。だから職人や老舗が多いんだ」「韓国にもこういう若者が増えれば、キムチ産業がもっと発展するのに」「韓国もキムチ関連のお祭りやイベントをもっとやっていくべき」などの声が寄せられている。(翻訳・編集/堂本)
    https://www.recordchina.co.jp/b912056-s39-c30-d0191.html

    no title



    【日本の高校生がつくった「キムチ部」が韓国で話題に=「うれしい」「職人精神を持つ国らしいね」】の続きを読む

    gddfhgffg


    1: トペ スイシーダ(秋田県) [US] 2022/11/23(水) 06:59:12.16 ID:pIqPBHEZ0● BE:194767121-PLT(13001)

     かつて19歳だった少年は現金7万円を握りしめ、逃げ出した――。

    「警視庁巣鴨署は、11月14日に宅配代行サービス『ウーバーイーツ』の配達員である市川拓磨容疑者(27)を、豊島区内のマンションに侵入した疑いで逮捕しました。市川容疑者は10月12日と13日の2日間にわたって、
    20代女性らが住むマンションの玄関ドアに“カレーをかける”という嫌がらせをしていました」(全国紙社会部記者)

    【写真】「超余裕」「つまようじ1本で有名にだってなれる」容疑者が作成した謎のLINEスタンプ

     なんとも迷惑な犯行だが、この男には“ある過去”がある。

    「約8年前に逮捕された、あの“つまようじ少年”が市川容疑者なんですよ」(同・全国紙社会部記者)

    “つまようじ少年”と言われた市川容疑者は、いったいどんな犯罪に手を染めたのか。

    「2015年1月、市川容疑者はスーパーで販売されているスナック菓子のフタに“つまようじを突き刺して混入させる”という悪質ないたずらを行い、その様子を撮影した動画を自身のユーチューブチャンネルで公開していたのです。
    マスコミが一斉にこの“いたずら行為”を報じたために話題になったのですが、市川容疑者はさらに公開した動画で現金7万円を元手に逃亡することを宣言。これにより警視庁は市川容疑者を全国に指名手配しました。
    当時は19歳でしたから、市川容疑者の氏名は報道されなかったため“つまようじ少年”と呼ばれていましたが、ネット上では市川容疑者の個人情報が特定されて晒されていました」(ネットニュース編集者)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e7a45ac9fb7809004453487992a74715c1f6926e
    no title



    【仕返しの為にドアにカレーをかけたウーバーイーツの配達員はつまようじ少年だった!】の続きを読む

    yuyffdgdfe
    1: ぐれ ★ 2022/11/20(日) 10:07:51.12 ID:/h1Ke9We9
    生理といえば「おなかが痛い」「気分が落ち込む」 「体がむくむ」など、憂鬱なイメージをもってしまいがち。そんななか、ある変わった方法で生理期間中を“自分の体を向き合う大切な時間”として過ごしている人たちがいる。その方法とは、生理の血を顔に塗って“経血マスク”を作ること!

    ドイツ・ベルリンを拠点に活動するアーティストのDaniela Krueは、自身の生理の血を使用した“経血マスク”の写真をSNSで投稿。「私たちの血液はとてもパワフルで、生命の始まりといえるもの」「ときどき自分の血液を肥料として植物に与えているけれど、今日は自分の肌に取り入れてみた」「もっと自分たちの子宮や血液に対して意識的になるべき」とフォロワーたちに語りかけた。

    突飛なアイディアのように聞こえるかもしれないけれど、TikTokではハッシュタグ「#PeriodFacemask」が付けられた動画がトータル64億回再生を記録しているほど話題沸騰中。“経血マスク”を実践しているある女性は「フェイスマスクの新潮流」「生理の血を顔に塗ることで肌にいい効果を期待できる」「本当におすすめ!」と、個人の体験をシェアしている。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/59f2dd0ab00b3091f978fe754e0e200e91c8b54f


    【【スキンケア】生理の血を顔に塗る女性が急増中!? SNSでトレンドの“経血マスク”に「気持ち悪い」「不衛生」「マネしたい」】の続きを読む

    jffeddsd
    1: 吉ブー(東京都) [GB] 2022/10/24(月) 17:40:39.46 ID:VZ3CY8m20 BE:454228327-2BP(2000)
    レッスンで使う楽曲について音楽教室が著作権使用料を支払う必要があるかどうかが争われた裁判で、最高裁判所は生徒の演奏は対象にならないとする判決を言い渡し、先生の演奏にかぎり教室側に使用料を徴収できるという判断が確定しました。

    音楽教室での著作権について司法判断が確定するのは初めてです。

    ヤマハ音楽振興会などおよそ250の音楽教室の運営会社などは、楽曲の著作権を管理するJASRACが2017、音楽教室に楽曲の使用料を請求する方針を示したことに対し、「支払う義務がない」と主張して訴えを起こしました。

    2審は先生と生徒の演奏を分けて考え、先生の演奏については使用料を徴収できるとした一方、生徒の演奏は対象にならないと判断し、最高裁では生徒の演奏について音楽教室から使用料を徴収できるかが争われました。

    24日の判決で最高裁判所第1小法廷の深山卓也裁判長は「音楽教室での生徒の演奏は、技術を向上させることが目的で、課題曲の演奏はそのための手段にすぎず、教師の指示や指導も目的を達成できるよう助けているだけだ」と指摘しました。

    そのうえで、「生徒の演奏はあくまで自主的なものだ」として、音楽教室が演奏させているわけではないと判断し、生徒の演奏について音楽教室から使用料をとることはできないとする判決を言い渡しました。

    裁判官5人全員一致の判決です。

    これにより、先生の演奏に限って使用料を徴収できるという判断が確定しました。

    音楽教室での著作権について司法判断が確定するのは初めてで、全国の音楽教室に影響を及ぼすとみられます。

    音楽教室での著作権使用料 “生徒は対象とせず” 最高裁判決
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221024/k10013868361000.html


    【【カスラック案件?】JASRAC訴訟、先生の演奏は豪華で演奏会のような雰囲気を体感するので使用料。生徒はOK】の続きを読む

    スレタイタイトル用白背景黒文字
    1: 鬼瓦権蔵 ★ 2022/10/15(土) 08:43:11.65 ID:qeN2rpOd9
    10月13日、河野太郎デジタル相が、現行の健康保険証を2024年秋にも廃止し、マイナンバーカードと一体化することを正式に発表した。
    カードに運転免許証の機能を持たせることも検討している。なお、免許証自体は廃止されない見込みだ。

    しかし、任意のはずのカード取得が事実上義務化されることへの反発は根強い。
    マイナンバーが導入されるにあたって、当初は「番号を他人に知られないよう、通知カードは大切に保管しなければならない」と案内されていたからだ。

    ネット上には、政府の方針転換に対して違和感を表明する声が相次いだ。

    《当初は、マイナンバーは人に絶対見られないように厳重管理、というのが建前だったのに(会社内では金庫にて保管とか言われてた)、そんなに簡単にカード持ち歩く方向でいいのか》

    《そもそも「他人には番号を絶対に知られないように、見せないように、厳重に保管するように」とされていたはずのマイナンバー。運転免許証や健康保険証と一体化したら、もはや秘密でもなんでもなくなる》

    《個人情報を持ち歩くようになり、いつどんな時でも紛失やトラブルが発生するリスクが高いし、今の政府に全く信用できないから、マイナンバーカード一本化絶対反対。今の保険証で充分》

    2016年1月1日からスタートした「マイナンバー制度」は、日本の全住民に12ケタの個人番号を割り当てて、複数の行政機関が個人情報を管理する制度だ。

    「マイナンバーは、従来の個人情報とは異なる『特定個人情報』とされ、改めてマイナンバー法が制定されました。

    そして、個人情報を外部に提供した事業者には『4年以下の懲役』または『200万円以下の罰金』、業務上知り得た個人情報を漏えい・盗用した場合は『3年以下の懲役』または『150万円以下の罰金』が科されます。

    マイナンバーの不正流出や漏えいについては、個人情報保護法よりさらに重い罰則が科せられることになったのです」(週刊誌記者)

    情報漏えいに対する危機意識を持たせるために、マイナンバー導入時には、企業の従業員教育も徹底された。
    従業員のマイナンバーを収集・管理する場合、マイナンバーを紙ベースで管理し、それを施錠できる金庫などで物理的に保管する方法が取られた。

    現在、デジタル庁はホームページなどで、カード紛失時はコールセンターですぐに利用停止できることや、カードのICチップ部分に税や年金などの個人情報が記載されていないこと、マイナンバーを見られても悪用は困難なことなどをあげ、「持ち歩いても大丈夫」と安全性をアピールしている。

    だが、こうした政府の “180度の方針転換” に対し、不信感が噴出している。
    たとえば、全国労働組合総連合(全労連)が署名サイト「Change.org」で一本化に反対する署名を募集開始したところ、 開始からわずか1日で7万8000超(10月14日19時時点)の署名が集まった。

    河野デジタル相は、記者会見で、「デジタル社会を新しく作っていくため、マイナンバーカードはいわばパスポートの役割を果たす」とカード普及に意欲を示したが、実施まであと2年。
    はたしてうまく一体化を成し遂げることができるだろうか。


    【マイナカード一体化に大量の反対署名…「紛失したらどうする?」←それはクレカも同じじゃね?】の続きを読む

    adfdgsadf
    1: それでも動く名無し 2022/10/01(土) 11:48:14.20 ID:qD7pYubU0
    安保理、併合非難の決議案否決 ロシアが拒否権行使
    https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/221001/20221001012.html


    【【大爆笑】ロシアによる4州併合非難決議、ロシアが拒否権を発動し否決www】の続きを読む

    このページのトップヘ